TOP

社会福祉法人 愛隣園

愛隣園の取り組み Effort

山
船

愛隣園の特徴

個別援助

個別援助

利用者が穏やかで心豊かに暮らせるように、すべての職員・スタッフが利用者と「共に生きる」気持ちを大切にしながら個別ケアに取り組んでいます。利用者の心身特性や希望、ニーズを把握し、利用者一人ひとりにどのような援助が必要かを考えます。利用者の個性や価値観を尊重した個別援助を行うことで、誰もが笑顔あふれる毎日を過ごせる施設づくりを目指します。

地域福祉

地域福祉

地域のみなさんに愛される施設となるよう、地域に根ざし、地元を愛する気持ちを大切にして地域と共に歩みます。福祉施設としての機能や専門性、各分野の知識を持つ人材を活かし、さまざまな地域福祉活動を行っています。地域における多様な福祉課題を自分達の問題として考え、地域の社会福祉資源となるような施設づくりに努めています。

研修制度

人材育成

人材育成

愛と真心を持って地域福祉に貢献する人材を育成します。職場内研修と職場外研修を組み合わせ、人間力を磨くとともに専門職に必要な能力の向上を目指します。基礎を学ぶ新人研修から始まり、フォローアップまでの充実した研修制度と、先輩職員の実践指導などを行い、介護のスペシャリストを育てます。スキルアップを目的とした勉強会を定期的に実施し、外部研修会等にも参加。公的資格取得に取り組む職員に対しては受験対策講座も行います。

資質向上

資質向上

介護の仕事に携わっていると、利用者の笑顔と「ありがとう」の一言に救われ、励まされることが多々あります。笑顔とその一言の重みを受け止め、利用者に喜ばれる”正しい仕事”をし、「もっと成長すること」を続けます。専門性とスキルを高めることで業務の効率化や自身のステップアップが図れ、充実した人生へとつながります。

研修の様子

  • 就職前
    就職前

    内定者のみなさんを対象とした「事前研修」を3月に実施しています。入職前に職場の雰囲気や、利用者・先輩職員との触れ合いを体験します。

  • 就職後
    就職後

    入職初日は入職式に出席し、オリエンテーションを受けます。その後、約2週間の「新人基礎研修」を受け、職場でのルールや基本的な知識・技術の確認を行います。

  • 研修後
    研修後

    配属先で先輩職員による現場研修を受けます。しばらくは先輩職員から助言指導を受けながら仕事に取り組みます。定期的な面談を行い、不安や困っていることに対しては各部門のリーダーがフォローします。基礎介護を学ぶ研修を定期的に受けます。

キャリアイメージ

キャリアイメージ

福利厚生

ソウェルクラブ

ソウェルクラブ

福利厚生センター「ソウェルクラブ」の福利厚生サービスを受けることができます。生活習慣病予防健診費用の助成、結婚・出産、お子さんの入学(小・中学校)に際してのお祝い贈呈、万一に際しての弔慰金・見舞金の支給など基本的な福利厚生サービスがあります。約7万5000箇所の宿泊・レジャー施設などを優待価格で利用できます。また結婚式、マイホーム購入、マイカー購入、葬祭、引越しなどのライフサポートも用意しています。

福利厚生センター ソウェルクラブについてはこちら